データ解析の相談に応じます。講義等の質問にできる限り答えます。

  • 数学・統計・プログラミング相談 (講義の質問歓迎)
  • お問い合わせは, E-mail: kawanishiアットse.kanazawa-u.ac.jp まで.
  • または下記カレンダー開室時間に直接自然科学 2 号館 2A128 まで.
  • コーヒー無料

開室時間カレンダー

相談事例:Weibull パラメーターの信頼区間

修士の学生さんが, 自分の研究に関する論文に書いてあった統計的手法について質問に来られました.

2母数のWeibull 分布の形状母数の信頼区間をどのように求めていのか, と言う質問でしたが, 論文の記述を見ると, 母数推定は最尤法でおこなっているようですが, 信頼区間の求め方の記述が不十分で, 「おそらく」尤度比検定を行なっているんだろう, とコメントしました.

アドバイスとして
・検定, 及び「尤度比検定」について, web 上で簡単な解説サイトを探して学ぶ

ことをおすすめしました. また, 当該論文では, 推定値のバイアス補正の話があり, これは世話人の興味範囲でもありますので,  

・2, 3週間を目処に, 学生さんの手持ちデータからWeibull分布の母数推定と信頼区間算出, を行い, バイアス補正も行う. これは世話人のほうで行う.

ことを申し出ました.

検定を理屈で学ぶとなかなかとっつきにくいですが, 具体的なデータ解析で学ぶと理解しやすいので, このような形で学んでいただくのが良いと考えた次第です. 


コメント